便利なコマンドとaliasの紹介
Linux(Ubuntu)とMacの両方で使える便利なコマンドとaliasを紹介します!😉
自分が忘れた時用のメモです!
コマンド
paste
横方向にファイルを結合できるコマンドです!catの横方向版といったらわかりやすいかもしれません.
最近は実験データの処理にPythonを用いてますが,少し前まではシェルでやることが多かったのでよく使っていました.
ファイルはいくつでも結合できます.
実行例
$ paste ex1.tsv ex2.tsv ex3.tsv
標準出力に表示されるので,ファイルに書き込みたい場合はリダイレクトしましょう.
$ paste ex1.tsv ex2.tsv ex3.tsv > output.tsv
オプション
ただし,csvファイルの場合はこのままではうまくいきません.
デフォルトの区切り文字がタブのため,csvファイルの場合は区切り文字を変更する必要があります.
オプションの-dで 区切り文字を変更できます
paste -d , ex1.csv ex2.csv ex3.csv > output.csv
exa
lsコマンドの上位互換です!
allias
csvファイルからtexの表の自動生成
多分今回の中で一番便利です(^^)
ぜひ使ってください